社会福祉法人洗心福祉会
企業情報


代表者 | 理事長 山田 俊郎 |
---|---|
所在地 | (本部)三重県津市本町26番13号 |
TEL | 059-222-7700 |
設立 | 1978年10月 |
年商 | 60億円 |
従業員数 | 1224名 |
平均年齢 | 男性38.7歳、女性38.3歳 |
URL | https://www.sensin.or.jp/ 随時、洗心福祉会公式LINEでも情報を発信しています。 |

■ 事業内容
高齢者福祉・児童福祉・障がい者福祉・医療
■ 主要事業所(本社以外)
松阪市、津市、伊勢市、志摩市、伊賀市、鈴鹿市、甲賀市(滋賀県)
当社の方針と特色
事業規模が県内トップクラスの社会福祉法人で、介護・保育・障がい・医療の4つの事業を展開しています。資格支援・研修制度が充実しており、未経験の方や資格がない方も安心して働くことができ、資格取得を目指すことができます。社会や人のために役に立ちたい人はもちろん、将来的に経営や企画などマネジメント業務を担いたいとお考えの方にもピッタリの法人です。洗心福祉会には、福祉業界で幅広く活躍できるフィールドがあり自分の可能性を追求できます。
待遇
初任給 | 介護職員 大卒 230,250円(無資格、特養配属、夜勤5回の場合) 保育士 大卒 194,750円(早番5回の場合) 管理栄養士 大卒 179,250円 別途、交通費等の諸手当あり。 |
---|---|
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年3回(6月・12月・3月)4.9ヶ月(2019年度実績) |
勤務時間 | (日勤)8:30~17:30 ※職種・事業所によって異なる |
休日・休暇 | 年間100日(シフト制) ※希望休の取得可 |
福利厚生 | 住宅手当(家賃の半額/上限28,000円)・職員住宅(津市、滋賀県甲賀市)・資格取得支援・産前産後休業・職員親睦会・退職金制度(2団体加入)等 |
実績
採用実績(2021年入社) |
---|
・大学卒 介護職員 4名、保育士 2名、管理栄養士 1名 ・短大・専門卒 介護職員 6名、保育士 9名 |
採用実績校 |
桜花学園大学、関西福祉科学大学、京都女子大学、皇學館大学、修文大学、椙山女学園大学、鈴鹿医療科学大学、中京大学、東京理科大学、東京福祉大学、同朋大学、名古屋学芸大学、名古屋文理大学、花園大学、日本福祉大学、龍谷大学、早稲田大学、鈴鹿大学短期大学部、高田短期大学、三重短期大学 |
募集
職種 |
---|
介護職員、保育士、管理栄養士 |
学部・学科 |
不問 |
選考方法 |
筆記、面接試験 |
会社説明会 情報 |
---|
>> 詳しくはこちらのリンクへ (随時、施設見学・インターンシップを実施しています。お気軽にお問合せください。) |
エントリー方法 |
>> 詳しくはこちらのリンクへ 洗心福祉会公式LINEよりお申込み下さい。 |
インターンシップ情報 |
随時、洗心福祉会公式LINEでも情報を発信しています。 |
担当者
人事課 山口 亜希子、杉本 愛
電話:059-222-7700
メールアドレス:jinzaikanri@sensin.or.jp