橋本電子工業株式会社
企業情報

代表者 | 代表取締役 橋本 耕成 |
---|---|
所在地 | 松阪市高須町3866番地12 |
TEL | 0598-51-3111 |
設立 | 昭和60年5月 |
資本金 | 2,000万円 |
年商 | 12.8億円(2022年10月期) |
従業員数 | 70名(男40名、女30名) |
URL | https://www.hashimoto-inc.co.jp |

■ 事業内容
●計測・制御技術をコア技術として、医療健康機器、セキュリティ機器、各種検査機器等の
●企画開発、設計(ソフト、エレキ、メカ)、製造、メンテナンスを業務としております。
●アイデア、企画レベルの概略仕様から詳細仕様へとしっかり落とし込み製品を具現化します。
当社の方針と特色
当社はマイクロエレクトロニクス技術を計測、制御等に応用し、異分野との融合を得意とし、医療機器をはじめとする多種多様な分野で電子機器のODM/OEMを行っております。またアナログ/デジタル回路・ソフトウエア・筐体の設計から製造、研究開発・評価及びメンテナンスに至るまで、お客様の幅広いニーズの対応に取り組んでいます。
人材育成方針
長所を伸ばす人材育成。人としての感謝の気持ちを忘れない教育を心がけます。
【医療機器系許認可】
・第二種医療機器製造販売業許可
・高度管理医療機器等販売業・貸与業許可
・医療機器製造業
・ISO13485





待遇
初任給 | 大学卒 技術職 217,000円(通勤費含む) |
---|---|
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土、日、祝日:但し同一週に祝日がある場合は、土曜が出勤となる場合あり) 年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇制度 社会貢献休暇(ボランティア、コロナワクチン接種時或いは副作用がある場合など利用できる) |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、財形貯蓄、退職金制度、各種レクリエーション、会員制リゾートホテル、在宅勤務制度 他 |
実績
採用実績校 |
---|
三重大、大阪電気通信大、岡山理科大、鈴鹿短大、鈴鹿医療科学大、長崎総合科学大、名城大、愛知工業大、愛知学院大、帝京平成大、金沢工業大、皇學館大学、高田短期大学、鈴鹿高専、鳥羽商船、三重県立津高等技術学校、京都コンピュータ学院 他 |
募集
職種 |
---|
技術職 若干名 |
学部・学科 |
工学部、文系 |
選考方法 |
適性試験、作文、面接 |
会社説明会 情報 |
---|
>> 詳しくはこちらのリンクへ |
担当者
経営管理グループ 奥野