三重ダイハツ販売株式会社
企業情報

代表者 | 栗谷 享治 |
---|---|
所在地 | 三重県松阪市船江町689-1 |
TEL | 0598-51-6266 |
設立 | 1934年10月 |
資本金 | 2,700万円 |
年商 | 128億2,600万円(2019年度) |
従業員数 | 262名 |
平均年齢 | 男性40.4歳、女性37.2歳 |
URL | https://mie-d.dd.daihatsu.co.jp/ |

■ 事業内容
コンパクトカーの販売・自動車のメンテナンス
■ 主要事業所(本社以外)
松阪船江、松阪駅部田、伊勢小俣、津垂水、津栗真、鈴鹿白子、鈴鹿中央通、尾鷲、志摩鵜方、伊賀上野、名張、カーメイト松阪、BPセンター、部品センター、配車センター
当社の方針と特色
当社は1934年創業以来、三重県中・南勢部のダイハツディーラーとして、お客様の生活に密着し環境に優しいコンパクトカーの販売、アフターサービスにおける技術と信頼を基にお客様満足度向上を実現させ、ユーザーカーライフ全般をサポートしています。
コンパクトカーがクルマ社会の主流になってきた現在、ダイハツの果たす役割は非常に大きくなっています。私たちの仕事は、軽自動車シェア14年連続No.1に相応しい品質・サービス・おもてなしをお客様に提供し、三重ダイハツのファンをたくさんつくることをです。


待遇
初任給 | 大学卒:営業職 204,000円 事務職 177,000円 短大・専門卒:営業職 196,500円 事務職 170,000円 |
---|---|
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
勤務時間 | 9:30~18:15 |
休日・休暇 | 年間休日:108日 休暇:GW・夏期休暇・年末年始 定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日) 月間休日数:8~11日(定休日+個人計画休日) |
福利厚生 | 社会保険・社員共済会制度(社員旅行等)・社内割引(家族・友人可)等 |
実績
採用実績(2020年入社) |
---|
大学卒:営業職 2名 短大卒:営業職 1名 |
採用実績校 |
2020年度:皇學館大学・三重短期大学 過去実績(三重県内):皇學館大学・三重大学・四日市大学・鈴鹿医療科学大学・三重短期大学・高田短期大学 |
募集
職種 |
---|
営業職・事務職 |
学部・学科 |
不問 |
選考方法 |
筆記・面接 |
会社説明会 情報 |
---|
>> 詳しくはこちらのリンクへ |
エントリー方法 |
>> 詳しくはこちらのリンクへ |
インターンシップ情報 |
>> 詳しくはこちらのリンクへ |
担当者
総務部 採用担当 主任 森 浩人(モリ ヒロト)
電話:0598-51-6266
メールアドレス:hiroto_mori@mied.daihatsu-dlr.co.jp