株式会社ミツイバウ・マテリアル
企業情報

代表者 | 三井 陽介 |
---|---|
所在地 | 〒515-0104 三重県松阪市高須町3460-125 |
TEL | 0598-51-3308 |
設立 | 1974年11月 |
資本金 | 60,000,000円 |
年商 | 28億6,800万円(2021年3月) |
従業員数 | 53名(2021年4月) |
平均年齢 | 男性38歳、女性33歳 |
URL | https://mitsuibau.com/ |

■ 事業内容
建築資材卸売業、鉄鋼二次製品の製造・加工・販売・施工など
当社の方針と特色
当社は1951年の創業以来、「期待に応える人を創り、企業を創る」という経営理念に基づき、地域密着で住まいづくりに携わってまいりまして、2021年度に70周年を迎えます。
鉄鋼二次製品の製造・加工から外装建築資材や内装建築資材など住まいに関わる多岐にわたる商品を取り扱い、メーカー・商社・問屋・施工業者という様々な立場で地域に携わっています。またペレットストーブを初め、環境にやさしいECO商材も多数取り扱っています。
近年はSDGsに積極的に取り組み、社員・お客様・地域社会に貢献できる企業を目指しています。




待遇
初任給 | 【大学卒】 営業総合職・工務職・積算CAD 220,000円 販売事務職 185,000 【短大・高専卒】 営業総合職・工務職・積算CAD 200,000円 販売事務職 175,000 |
---|---|
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2~3回 7月・12月+3月(業績による) |
勤務時間 | 7:50〜17:00(休憩70分) |
休日・休暇 | 日・祝・隔週土曜・夏季・年末年始・慶弔休暇・有給休暇等 年間休日105日 |
福利厚生 | 各種社会保険、会員制リゾートホテル、社員旅行、退職金制度、財形貯蓄、社食補助、企業型確定拠出年金、三大疾病保険、医療保険、GLTD保険、生命保険(4年目以上) |
実績
採用実績(2020年4月入社) |
---|
大学卒 営業総合職 2名 短大卒 販売事務職 1名 高卒 工務積算職 1名 |
採用実績校 |
愛知大学、愛知工業大学、京都産業大学、皇學館大学、中京大学、東海学園大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、南山大学、武蔵野美術大学、名城大学、四日市大学、立命館大学、高田短期大学、名古屋学芸大短期大学、三重短期大学など |
募集
職種 |
---|
営業総合職・工務積算職・販売事務職 |
学部・学科 |
不問 |
選考方法 |
筆記試験・面接 |
エントリー方法 |
---|
>> 詳しくはこちらのリンクへ |
担当者
総務経理部 部長 岡崎靖博
電話:0598-51-3308
メールアドレス:mitsuibau@mitsuibau.com