ネッツトヨタノヴェル三重株式会社
企業情報


代表者 | 代表取締役社長 永井 秀貴 |
---|---|
所在地 | 〒510-0063 四日市市十七軒町3-18 |
TEL | 059-352-2156 |
設立 | 1979年9月 |
資本金 | 5,000万円 |
年商 | 114億8,900万円(令和3年3月期) |
従業員数 | 210名 |
平均年齢 | 男性37.3歳、女性27.7歳 |
URL | http://www.netz-novelmie.co.jp/ |

■ 事業内容
トヨタ自動車の取り扱う新車、各種中古車の販売
■ 自動車の点検整備
■ カーアクセサリー・純正部品の販売
■ 保険代理店業務
■ au携帯電話などの販売
■ 主要事業所(本社以外)
三重県内13店舗(四日市本社店・富田店・桑名大桑店・鈴鹿白子店・津店・松阪店・伊勢バイパス店・上野店・ネオポリス店・高茶屋店・一身田店・小俣店・菰野店)
当社の方針と特色
個性あふれるお店創りを推進し、真心のこもった接客を行い、地域のお客様に愛される自動車ディラーを目指しています。
お客様にきめ細やかな提案ができる営業アドバイザー、的確に愛車診断のできるサービススタッフ、居心地の良い応対のできるフロアセールスなど、お客様のニーズにお応えできるよう、人材育成に力を注いでいます。
また、2008年からヴィッツレースへの参戦をはじめスーパーGT、スーパー耐久、インタープロトなどのレース活動を通じて、社員のモチベーションアップ、目標意識、エンジニアの技術向上など、チャレンジスピリットで活動しています。



待遇
初任給 | ・営業アドバイザー 四大卒 254,417円 短大/専門卒 242,472円 ・フロアセールス(事務職) 四大卒 180,000円 短大/専門卒 175,000円 |
---|---|
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年3回(7月・12月・3月) |
勤務時間 | 10:00〜18:30 |
休日・休暇 | 当社休日カレンダーにより規定 (大型連休有、ゴールデンウイーク、夏季休暇、年末年始、年間休日109日) |
福利厚生 | 各種社会保険制度[雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金] 退職金制度、慶弔見舞金[結婚祝・出産祝・傷病見舞・災害見舞] 育児休業制度、定期健康診断、社員持株会、財形貯蓄、社宅制度 等 |
実績
採用実績 |
---|
(2021年入社) 大学卒 12名 短大卒 4名 |
採用実績校 |
愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、愛知みずほ大学、大阪経済法科大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪体育大学、京都精華大学、近畿大学、金城学院大学、皇學館大学、至学館大学、四天王寺大学、椙山女学園大学、鈴鹿大学、中京大学、中部大学、帝京平成大学、東海大学、東海学園大学、同志社女子大学、同朋大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、名古屋経済大学、名古屋産業大学、名古屋商科大学、名古屋女子大学、名古屋文理大学、奈良大学、日本大学、日本福祉大学、阪南大学、佛教大学、三重大学、名城大学、山梨学院大学、四日市大学、立命館大学、大和大学、岐阜協立大学 <短大・高専・専門学校> 三重短期大学、高田短期大学、高山自動車短期大学、中日本自動車短期大学、専門学校トヨタ名古屋自動車大学校、専門学校トヨタ神戸自動車大学校、三重県立津高等技術学校 |
募集
職種 |
---|
営業職・事務職(フロアセールス) |
学部・学科 |
不問 |
選考方法 |
説明会参加 ↓ エントリーシート提出 ↓ 一時面接 ↓ 筆記試験 ↓ 最終面接 ↓ 内定 |
会社説明会 情報 |
---|
マイナビ2023様当社のページよりご確認お願いいたします。 または、採用担当までお気軽にご連絡ください。 |
エントリー方法 |
マイナビ2023様当社のページよりエントリーお願いいたします。 または、採用担当までお気軽にご連絡ください。 |
インターンシップ情報 |
三重県内13店舗で実施をしております。(日程・日数は要相談) |
担当者
管理部 岡田 有里加
電話:059-352-2156
メールアドレス:y-okada@netz-novelmie.co.jp