社会福祉法人洗心福祉会
企業情報


代表者 | 理事長 山田 純大 |
---|---|
所在地 | 〒514-0831 (本部)三重県津市本町26番13号 |
TEL | 059-222-7700 |
設立 | 1978年10月 |
年商 | 58億円 |
従業員数 | 1016名 |
平均年齢 | 男性40.8歳、女性39.8歳 |
URL | https://www.sensin.or.jp/ |

■ 事業内容
高齢者福祉・児童福祉・障がい者福祉・医療
■ 主要事業所(本社以外)
松阪市、津市、伊勢市、志摩市、伊賀市、鈴鹿市、甲賀市(滋賀県)
※総合職・地域限定職から選ぶことが出来ます。
自社について
「夢と希望を想像する」これが私たちのモットーです。
保育・介護・障がい・医療の4つの事業を展開しており、事業規模が県内トップクラスの社会福祉法人で、職員は1000人以上です。少子高齢社化しに対応し、保育園・介護老人福祉施設、介護老人保健施設・グループホーム・地域密着型ケアセンター・障がい者施設など地域に根ざした各事業を三重県と滋賀県で展開しています。また資格支援や研修等が充実しており職種を超えて学び、キャリアアップや安心して働くことができる環境が整っています。「人の役に立ちたい」という思いを洗心福祉会で実現してみませんか。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
インターンシップ情報
先進的で洗心的なフクシ~あなたの笑顔に~
1Dayオープン・カンパニー
実施日 | 令和8年2月開催予定 それ以外は随時開催!詳しくはInstagram・LINEにて告知します! |
---|---|
実施日数 | 1日間 |
受入可能人数 | 5名 |
1日の実施時間 | 10:00~16:00 |
実施形式 | 対面 |
実施場所 | 【地域総合ケアセンターシルバーケア豊壽園】津市高茶屋小森町4152 近鉄久居駅より公用車で送迎します 鈴鹿市・伊勢市・志摩市・伊賀市の事業所でも対応可能 |
受入業務内容 | ワークを使っての業界研究・先輩職員との座談会 レクリエーション体験・車いす乗車体験 等 |
対象学生・学部 | 大学生 全学年 短大生 全学年 専門学生、高専生 |
申込み方法 | 洗心福祉会LINE公式アカウントより応募できます。(ID:665gbwps) もしくは、下記電話番号、メールアドレスに直接お問い合わせください。 |
学生へのメッセージ | 「人の役に立ちたい」その思いが夢に変わる業界です 学部・学科・学年問わずお気軽にお問合せください 昼食はデイサービスで提供しているこだわりの食事をご用意! |
備考 (服装・持ち物等) |
服装:自由(パンツなどの動きやすい服装) 持ち物:筆記用具 |
連絡先
担当者: 法人本部 人事課 杉本・下田
電話番号:059-222-7700
メールアドレス:jinzaikanri@sensin.or.jp