宇野重工株式会社
企業情報


代表者 | 代表取締役社長 宇野 雄介 |
---|---|
所在地 | 〒515-8558 三重県松阪市大津町1607-1 |
TEL | 0598-51-1313 |
設立 | 1965年1月 |
資本金 | 1億円 |
年商 | 77億5,000万円 |
従業員数 | 155名 |
平均年齢 | 男性38歳、女性39歳 |
URL | https://www.uno-g.co.jp/ |

■ 事業内容
官公庁や自治体発注の橋梁・水門等の設計、製造、施工、維持メンテナンス
■ 主要事業所(本社以外)
東京支店、大阪支店、仙台営業所、神奈川営業所、名古屋営業所、広島営業所、九州営業所、東日本補修・保全事業本部事務所
自社について
業界・仕事内容
建設業かつ製造業。自社工場を持つ建設業として、大小様々な橋梁や水門など、生活に欠かせない国のインフラ設備を建設しています。
この業界・仕事はここが面白い!
当社の仕事は形ある構造物を造る仕事であり、かつ、未来の地図に残るものを創造する仕事です。自分たちが手掛けたものが50年先も使われ、人々の生活を支え続けます。生活に直結するライフラインに携わる仕事であり、決してなくなることのない仕事です。


インターンシップ情報
「1Day お仕事体験 in UNO」・「3Daysインターンシップ in UNO」
実施日 | 令和7年11月~令和8年3月末迄の期間随時 |
---|---|
実施日数 | 1日もしくは3日 |
受入可能人数 | 1回あたり1~2名 |
1日の実施時間 | 6時間(9時~16時:1時間休憩) |
実施形式 | 対面形式 |
実施場所 | 本社 |
受入業務内容 | ・業界説明、会社説明、本社オフィス見学 ・施工計画書の作成体験 ・当社施工物件見学ツアー ・橋梁建設現場および水門建設現場の見学、簡易業務体験(3Daysのみ) ・若手社員との交流会(3Daysのみ) ・人事キャリアコンサルタントの就活相談および模擬面接 |
対象学生・学部 | 大学生 全学年 短大生 全学年 専門学生、高専生 |
申込み方法 | >> 詳しくはこちらのリンクへ |
学生へのメッセージ | 世の中には350万社の会社があり、2万を超える職種があります。 そう、実際に見てみなきゃ何も分からない!自分の目で見て、感じて、会社や職種の印象が大きく変わることもあります! 当社は土日祝日休み、年間休日122日、平均時間は10時間程度、令和の時代にマッチした歴史ある建設業です。ぜひ一度会社を見学してください。 |
備考 (服装・持ち物等) |
服装は自由です(ユニフォームを貸与します) お昼ご飯は会社で準備します 交通費は支給します(上限あり) |
連絡先
担当者:総務部 前村 敦史
電話番号:080-8264-4332
メールアドレス:a-maemura@uno-g.co.jp